参加者募集

あなたのアイデアで、ハロウィンをもっと楽しくしよう!
子どもと一緒に楽しめるワークショップを企画してみませんか?
手作りのお菓子や料理を出店しませんか?キッチンカーも大歓迎!
イベントを成功する為にボランティアスタッフも募集しています

ボディペイント

ハロウィンにちなんだメイクを提供しませんか?
仮装メイク教室 ・ネイルアートなど仮装のサポート!


・日時:令和6年10月12日(土)
15時~19時
・会場:道の駅ひだ朝日村
・出店料無料
・電力提供可
・申込期限:2024年10月3日(木)

出店

ハロウィンパーティで食べる料理やお菓子を提供しませんか?ハロウィン関連グッズなどの販売も可能です。

・日時:令和6年10月12日(土)
 15時~20時
・会場:道の駅駐車場
・出店料無料
・電力提供可、水道設備なし
・出店個票の提出
・申込期限
 飲食:2024年9月19日(木)
 物販・体験:2024年10月3日(木)

 【電力について】
投光器程度の電力は提供できますが、それ以上は発電機をご持参下さい。また、テント前に電球を吊るしますが、不安な方は各自で準備お願いします。

【出店スペース】
2間×3間テントの半分
約3.6m×2.7m

【出店時間】
15時から20時
13時からスタッフが会場の準備をしますので、15時前から出店されても構いません。

【宣伝協力】
可能な方はSNS等でイベントの宣伝協力をお願いします。 

持込企画

あなたのアイデアで、ハロウィンをもっと楽しくしよう!
ジャンボカボチャでこんなことをしたい!
こんな体験を提供したい!
ワークショップをやりたい!

私たちはジャンボカボチャとハロウィンの空間を提供します。

アイディアをご提案いただけましたら、下記の要件をクリアできたもの採用させていただきます。

・日時:令和6年10月12日(土)
 15時~20時
・会場:道の駅横「こだま館」
・出店料無料
・私たちの思いと共感
・他者の迷惑にならないもの
・安全性の高いもの
・会場準備が可能なもの
・敷地管理者の承諾が得れたもの
・申込期限:2024年10月3日(木)

ボランティア

イベント準備から片付けまで力をお貸しください。
【申込期限】各実施日3日前

■準備
1.収穫
2.種抜き・わた取り

■イベント
3.朝日小ジャック・オー・ランタン造り体験サポート
4.ろうそく点灯
5.会場準備
6.受付本部
7.駐車場整備
8.来場者かぼちゃ彫り体験サポート
9.仮装パレードのサポート
10.撮影・記録

■片付け
11.会場片付け
12.かぼちゃの撤去

ボランティア詳細

1.収穫

【内容】個人では運べないカボチャを集荷場まで運びます
【実施日】令和6年10月5日(土)
【時間】9時~11時
【集合】朝日町万石屋内ゲートボール場
【準備するもの】軽トラック・長靴・軍手・汚れてもよい服装
【必要人員】8名ほど

2.種抜き・わたとり

【内容】ジャックオーランタンをつくる為の下準備として、かぼちゃの中身を取り出します
【実施日】令和6年10月9日(水)10日(木)
【時間】19時~21時 ※遅刻可
【集合】朝日町万石屋内ゲートボール場
【準備するもの】汚れてもよい服装・家庭で不要なおたま・てみ
【必要人員】20名ほど

3.朝日小ジャック・オー・ランタン手づくり体験サポート

【内容】朝日小学生のジャック・オー・ランタン造り体験のサポートをします
【実施日】令和6年10月11日(金)
【時間】9時10分~10時30分
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】汚れてもよい服装
【必要人員】5名ほど 

4.ろうそく点灯

【内容】ジャックオーランタンにろうそくに火をつけます
【実施日】令和6年10月11日(金)
【時間】17時~18時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】チャッカマン
【必要人員】4名ほど 

5.会場準備

【内容】ハロウィンパーティ会場の準備
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】13時~15時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】軍手・汚れてもよい服装
【必要人員】10名ほど 

 6.受付本部

【内容】イベントの案内・各種催しの受付など
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】14時30分~20時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】特になし
【必要人員】4名ほど 

7.駐車場整備

【内容】イベント時の駐車場整備
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】17時00分~20時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】雨天時カッパ
【必要人員】3名ほど 

8.来場者ジャック・オー・ランタン手づくり体験サポート

【内容】来場者向けのジャック・オー・ランタン造り体験のサポート
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】14時30分~18時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】汚れてもよい服装
【必要人員】3名ほど 

9.仮装パレードのサポート

【内容】イベントの催し仮装パレードでお菓子を配布と、参加者の安全誘導
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】14時30分~16時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】汚れてもよい服装
【必要人員】6名ほど 

10.撮影・記録

【内容】イベント中に写真撮影
【実施日】令和6年10月12日(土)
【時間】15時~20時
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】軽トラック・長靴・軍手・汚れてもよい服装
【必要人員】1名ほど 

11.会場片付け

【内容】会場の片付け
【実施日】令和6年10月13日(日)
【時間】17時~18時30分
【集合】道の駅ひだ朝日村
【準備するもの】軍手・汚れてもよい服装(軽トラック)
【必要人員】10名ほど 

12.かぼちゃの撤去

【内容】かぼちゃの撤去・運搬
【実施日】令和6年10月14日(月)
【時間】17時~18時
【集合】朝日町万石屋内ゲートボール場
【準備するもの】軽トラック・軍手・汚れてもよい服装
【必要人員】8名ほど 

申込方法

下記の申込方法の中からお選びください。
①【 ご協力 】LINE
特に問題がございませんでしたら、こちらの申込方法をご選択お願いします
②下記の申込みフォーム
③担当者に電話
 担当者:長瀬浩一 090-4864-5083

申込みフォーム

プライバシーポリシーを読み同意します。

お名前(申込担当者)・メールアドレス・電話番号をご入力ください。
 メッセージ欄には下記についてご入力ください

【申込みされる全ての方】
・申込区分
① 飲食
② 物販
③ 体験・持ち込み企画
④ ボランティア

【①~③の方】
・出店代表者名
・店舗名

・緊急連絡先
・郵便番号、住所
・販売される商品
・長机の必要数
・イスの必要数

【④のボランティアの方】
・ボランティア代表者名
・緊急連絡先
・ボランティア番号
・参加人数



お問い合わせ

お問い合わせフォームもしくメールにてご連絡ください
[email protected]